サイト運営維持の為広告のある記事があります
Jetpackは優秀なプラグインですが、時々困らされますよね?
ここ最近軒並みサイトでロックがかかり以下の画面が出ました。
ロックの画面

1 登録アドレスを入れると認証コードが届きます
それを入れればログイン可能です
2 原因は何?
セキュリティのAccount protectionです
恐らく最近きつくなったのではないかと思います
デフォルトでオンになるようなので久々にログインしたらロックがかかってしまったといった方も多いのではないでしょうか?
Googleのパスワードがもれましたといった報告と似た感じですね
ダークウェブなどにパスワードが漏れていると判断されると認証されるようです
3 自己責任で外す
どこかにパスワードが漏れている様です
出来れば変更しましょう
ただし変更しても同じように認証コードを求められました
サーバーや他でもセキュリティレベルをあげていますので、当方は一旦外しました
4 外し方
ダッシュボードからジェットパックの設定に移動します
セキュリティタブのAccount protection の項目をオフにします

本来アカウント保護をするものです
出来るだけ複雑なパスワードに変更して更に他のセキュリティを施した方が無難です
こんなトラブルもうたくさん
そんなあなたは以下をどうぞ!
初心者さんにもとっても分かりやすいと好評です
今だけのプレゼントも配布中!